志学館


ここのロゼ さいこー。
甘くて、ごくごく飲んじゃいそう(o^^o)



【訂正】シャトルバス

先程、待ち時間30分程とお知らせしましたが、並んでみたところ10分くらいでした。




作戦会議

シャトルバスを待つ間、再びウエルカムワインで本日巡るワイナリーを相談中ー!




ワイナリーフェスタ♪これからまわりまーす(o^^o)



いい天気〜╰(*´︶`*)╯♡
ウェルカムワイン中!
気合い入れてまわりまーす!



ワイナリーフェス♡

来たどーo(^-^)o




シャトルバス

シャトルバスは現在約30分待ちです。

皆さん、お目当てのワイナリーに向けてのワクワクが伝わってきます。

天気がよく気持ちいいですが、水分補給もお忘れなく!





ジビエのおつまみ

サントリーでは、ジビエをおつまみにワインをいただけます。

鹿肉のプロシェッタ、赤ワインと美味しくいただきま鹿。





Welcomeワイン

今年も夢の蛇口をひねるとワインが出るシステムが、駅前にあります。

これをいただくと、各ワイナリーへ出発です




サントリーワイン

塩尻駅の西隣のサントリーワインでは、ロゼの試飲があります。



ジビエ、鹿肉料理によく合います!



サントリーワインでは、今年の9月にエチケットをリニューアルします。






お楽しみに!

ミスワインがお待ちしております。

塩尻駅前では、ミスワインが皆さまをお待ちしております。





ミスワインの乾杯です。

実行委員長、ミスワインのお二方と乾杯です!





ステージでは消防音楽隊の演奏が始まりました。

塩尻ワイナリーフェスタ2017開幕!

快晴の塩尻駅前。





改札前にもウェルカムボードがあります。



受付待ちの待機列が伸びています。

毎年の事ですが...

1日ワイナリーを巡ると、無性にビールが恋しくなるんです。ビールセット(ハーフとは思えない大きさの山賊焼き付き)1000円はステキ 〜。
それにしても山雅はどーうなっただ?



Mercian会場です

醸造所の中を見学ちゅう
涼しい(^o^)






ボクの恒例

おススメの有料試飲。
毎年美味しく頂いてます。竜眼のにごりワイン。ワインの赤ちゃんですね。アルコール度数も6~7%なのでジュース感覚です。微発泡で甘口、100円で笑顔になれまーす。



ぶどうの赤ちゃん


こうやって農園に遊びに来れるのも
ワイナリーフェスタのおかげです。
ぶどうの赤ちゃん、大きく大きくなぁれ〜



ぶどう生ジャム


無添加なんて、すごくカラダに良さそう(^^)
しかも美味しい♫



ブドウ房

ちなみにこんな感じです。5cm程ですが太陽に向けて房が育ってるのがおもしろ〜い。




ワイン畑でピクニック

井筒ワインさんと言えばたくさんのフードコートとブドウ畑を開放して思い思いに過ごせるワイン畑ピクニックですよねー。今日も大勢のゲストがワインで乾杯してますねー。



アルプスワインのぶどう畑

ぶどう畑の 爽やかな風が心地よくてワイン進みます☆
昼間から
ワイン、リッチな気分




TOPに戻る